私が働いている会社では、在宅勤務をする場合は前日までに上司に承認してもらうことになっている。台風や大雪等の予報が出ているときは早い帰宅と在宅勤務が推奨されていて、今回の台風では、昨日は15時に退社、今日は在宅勤務にした。
私は今まで、台風を理由に翌日の在宅勤務を希望すると、翌朝起きて台風が過ぎ去っていて、「出社できたじゃん!」となった経験しかないので、そんな話を昨日、チームの人たちと退社前にしていた。そしたら案の定、今回もそう。朝起きてカーテンを開けて、雨降ってないやん…と思った。
在宅勤務を取った他の同僚から連絡がきて、今朝の外の天気を見て、あいつまた在宅勤務にした意味ないって思ってるんだろうなって思ったよ、と言われた。そのとおりだわ。