この5年で10キロ太った。なんならこの半年で4キロ太った。わたしの家族は親戚含めてデブがいないどころかみんな痩せているので自分もそうだと思っていたが、どうやら遺伝子に変異が入ったようだ。
体重増加が止まらないし、こんなに太ったらさすがに膝とかに悪い気がしてくるので、5月から真剣にダイエットを始めた。月に1キロずつくらい落とそうと思うが、今月の目標は1.5キロマイナス。筋トレにより筋肉量も増えているはずなので、最終的にはマイナス6〜7キロでいいかなと思う。
やることは以下のとおり。これで痩せるのかな…
①ランニング&エアロバイク
少なくとも前までは走れば痩せたので、ジムで筋トレだけじゃなくてランニングとかエアロバイクで有酸素運動をする。
1日1万歩ウォーキングで痩せる、と書いている人もいるが、私は徒歩通勤で片道30分4000歩くらい。それに加えてランチとかで歩くと毎日1万歩は歩いているものの、現実は太っていってるので、もっと歩数を増やす必要がある。通勤ももう少し早足で歩こうと思う。
②チョコ断ち
昔から大好きなチョコ。糖分も油分も高くてダイエットの敵なので、チョコを食べるのを止めた。とはいえ、全く食べないのも辛いので、人からもらった場合は燃焼できそうな午前中に食べる。
お腹が空くと頭が働かないので、おやつとしてはナッツを食べている。
③飲み会と飲み会の間にはジムに行く
これも前にダイエットしたときにやっていたこと。平日だと連日で飲み会に行くのは止めて、週末なら連日で飲み会に行く場合には昼間にジムに行く。
ダイエットしている人はビールをやめてハイボールにしたりしてるが、私は大のビール好きなので無理。
これに加えて自宅でのごはんは出来る限りタンパク質多めで炭水化物を減らしたりしている。
経過報告をちゃんとこのブログにアップします。