イヤホンはiPhoneに付属のものを使っている。iPhone 5sを使っていたときは、ジムでウェイトトレーニングをする時はスポーツブラに入れて、トレッドミルでランニングする時はマシンに置いていた。しかし、iPhone Xは大きすぎてスポーツブラに入れても存在感があるし、安定しない。もちろん、こんなサイズのものが入るスポーツ用のハーフパンツもない。それにそもそも私はスパッツ1枚で筋トレする派だ。
仕方なく、マラソンの時に使うスパイベルト(小さいウエストポーチ的なやつ)を使っているが、そうすると曲を変えたい時に、みっちみちにスパイベルトに詰まっているiPhone Xを取り出さなくてはいけなくて、かなり使い勝手がよくない。
これはたぶん、ワイヤレスのイヤホンが必要である。ジムのためだけに買う余分な出費は納得いかないが、買わざるを得ない気がする。
iPhone正規のワイヤレスのイヤホンは発売当初、電動歯ブラシの先端を突っ込んでるみたい、とネットで揶揄されていた印象が強く(実際に電動歯ブラシの先端を耳にいれた写真をアップしている人もちらほらいた)、使いたいと思えないので、良いイヤホンを探さなくては…。